会場:京都府立大学内 稲盛記念会館
京都府京都市左京区下鴨半木町1−5
(京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車 徒歩10分、
京都市営バス 4番 上賀茂神社行き 北園町バス停から 徒歩5分)
http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=28
定員:16名
参加費:500円(資料代)
お問い合わせ、参加申込は urushigiken@gmail.com までお願いします。
参加者多数の場合は、ご希望に添えないことがあります。
予めご了承ください。
【内容】
テーマ1「漆の育て方・掻き方・道具の産地別比較その2」
各種文献情報から他の漆産地と比較を行う。
テーマ2「豚血下地の材料と配合比の検討」
※ 豚血下地に使われる、クチャ、ニービ粉、桐油、鉛丹等の材料(「血液」以外)を当日お見せします。
---------------------------------------------------------------------------------
※ 予告しておりました「実漆について」の講演は延期させていただくことになりました。
開催日程が決まりましたら、また改めて掲載させていただきます。
「実漆について」
・ブータンの漆工品は主に未成熟の漆の実を絞った「実漆」により製作されている。来年度の「実漆」の採取実験に向け、現地の実漆絞りの動画や写真を見て、必要な道具や事前の準備等の検討を行う。